-
税理士
杉本 敦永私たちは企業のドクター。お客さまの業種や規模、立地を問わず、お客さまのことを知り、徹底的に寄り添い、必死に貢献し、喜びも痛みも分かち合うことをモットーにしています。
「他社はどうなの」「どういう業種が儲かってるの」「よそと比べてウチはどうなの」といった経営者ならではのご質問にも、正確誠実にお答えします。 -
行政書士
森部 泰司 -
社会保険労務士 行政書士
清水 良枝 -
社会保険労務士
犬飼 尚光 -
社会保険労務士
山本 晃久当事務所は、創業して間もない会社から、社歴50年を超える会社まで幅広く支援しております。
近年、労働トラブルは会社存続の問題に発展するケースも多くあります。当事務所ではテクニックを駆使するような対応ではなく、原則原理を大切にし、根本的な解決を心がけています。
業務内容は、働き方改革の対応や人事労務相談、就業規則作成、手続き業務等のアウトソーシングなど人事労務の専門家としてサービス提供をしております。お気軽にご相談ください。 -
社会保険労務士
長瀬 昌彦昨今、不当解雇、未払い残業、労働条件の不利益変更、パワハラではないかという疑念が、インターネット、友人からの情報そして法律に詳しい方からの働きかけにより簡単に出てきます。
まずは、労働契約書、賃金台帳、労働者名簿、労働時間の管理、三六協定を確認してみませんか。そして会社を守る「鎧」である従業規則の作成、見直しをしてみませんか。
最後に、大切なことは、労使関係の信頼であり、「企業は人なり」と考えております。
-
税理士
山口 理税理士法人グッドパートナーズ会計事務所は中小企業の最良のパートナーとして経営・税務・資産管理などの面で専門的能力を発揮し「しあわせ」を実現するため、ご支援させて頂きます。
「しあわせ」といっても「富は海の水に似ている。飲めば飲むほど、のどが渇く。」と云われるように、求めれば求めるほど、「もっともっと」といった気持ちは強くなるものです。
程度にもよりますが、「しあわせ」は人それぞれによって感じ方も違い、求める「モノ」も違います。
私たちはそんな「しあわせ」と思えるそれぞれの人の「心」を何よりも尊重したいと考えております。
お困りのことがあったらまず「GP」と言ってもらえるよう、まずはお話を聞かせて頂けたら幸いでございます。 -
弁護士
山下 陽平紛争予防や紛争解決には、法律だけでなく業界の慣行等をも考慮しておく必要があります。コミュニケーションを密に取っておくことこそが紛争予防やもしもの時の紛争解決に役立ちます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
-
税理士
内山 典弘当事務は開業以来30年余りにわたり、顧問先と信頼関係を育み、きめ細やかなサービス、指導を心掛けてきました。
当事務の強みは、業務内容の守備範囲の広さとその内容の深さであると考えております。豊富な人材と多様な情報ネットワークの形成により、タイムリーな情報提供、強力な指導体制を採っております。記帳指導から新規開業、企業再編成、資金繰り指導、融資相談、補助金・助成金まで幅広くカバーしております。 -
労働衛生コンサルタント
笠原 幸治労働災害が発生すれば被災者や弁護士等に支払うコストだけでなく、時間も信頼も失います。労災リスク発見のスペシャリスト、労働安全・衛生コンサルタントを転ばぬ先の杖としてご利用下さい。
-
税理士
山本 聡一郎法人税・所得税などの税金は経営者を悩ます問題の一つです。節税をすることは企業経営のうえで重要な要素です。しかし、後先考えない過度な節税対策を行うことは企業の経営状態を悪化させ事業継続の危機へと繋がる可能性があります。私は、税理士の立場として適正な税務サポートのみならず、MBA(経営学修士)の知識を活かし、経営者様の悩みを解決へと導く最適なパートナーになれるようサポートさせていただきます。
-
社会保険労務士
西田 真琴人事労務相談、就業規則作成、人事制度(給与・退職金制度、評価制度、等級制度等)の構築、助成金申請